![]()
HTML basefontタグとは何か
basefontタグの定義と使用説明
<basefont> タグは、HTMLドキュメント内のすべてのテキストの基本フォント属性を設定するために使用されました。 このタグにより、フォントサイズ、色、顔(フォントの種類)を一括して適用することができました。しかし、このタグはHTML 4.01で非推奨とされ、 現在では使用されていません。代わりに、CSSを使用してフォントスタイルを設定することが推奨されています。
ブラウザのサポート状況
<basefont> タグはもはや現代の標準には準拠しておらず、すべての主要なブラウザでは非推奨とされています。 そのため、新しいウェブページを作成する際には使用しない方が良いでしょう。
対応タグの属性
<basefont> タグには以下の属性がありました:
| 属性 | 値 | 説明 |
|---|---|---|
| size | サイズ値 (1-7) | テキストのフォントサイズを設定します。 |
| color | 色コードまたは色名 | テキストの色を設定します。 |
| face | フォントファミリ名 | テキストのフォントフェイス(種類)を設定します。 |
タグのイベント
<basefont> タグには特定のイベントはありませんでした。単に属性を通じてフォントスタイルを指定するためのものでした。
コード例
以下は <basefont> タグを使用して文書全体のフォントプロパティを設定する簡単な例です:
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>basefont例</title>
</head>
<body>
<basefont size="4" color="red" face="Arial">
<p>これはbasefontタグのテキストです。</p>
</body>
</html>
この例では、すべてのテキストがサイズ4、赤色、フォントがArialで表示されます。
QA
Q: <basefont> タグは現代のウェブ開発で使用できますか?
A: いいえ、<basefont> タグは非推奨とされ、現在の標準では使用しない方が良いです。それよりもCSSを使用するべきです。
Q: <basefont> タグの代わりに何を使うべきですか?
A: 代わりにCSSを使用してフォントスタイルを設定します。例:font-family, font-size, colorなどのプロパティを使用します。
Q: <basefont> タグはどのHTMLバージョンで非推奨になりましたか?
A: <basefont> タグはHTML 4.01で非推奨とされました。