
スタイルシートの設定方法
ウェブサイトのデザインを整え、見栄えを良くする上で欠かせないのがスタイルシートです。スタイルシートを使うことで、文字の大きさや色、レイアウトなどを一括で設定することができます。 スタイルシートは、HTML文書とは別に作成し、HTML文書から読み込むことで利用します。
スタイルシートの種類
スタイルシートには、主に以下の3つの種類があります。
- 外部スタイルシート
- 内部スタイルシート
- インラインスタイル
外部スタイルシートの利用
外部スタイルシートは、HTML文書とは別のファイルにCSSの記述をまとめておき、HTML文書から読み込んで利用する方法です。
外部スタイルシートのメリット
- 複数のHTML文書で共通のスタイルシートを利用できるため、デザインの統一性を保ちやすい
- HTML文書とスタイルシートの役割を明確に分離できるため、管理がしやすい
- スタイルシートの変更が容易に行える
外部スタイルシートの設定方法
外部スタイルシートを利用するには、HTML文書の<head>タグ内に、<link>タグを使ってCSSファイルを読み込みます。
<head>
  <link rel="stylesheet" href="style.css">
</head>- rel="stylesheet"は、読み込むファイルがスタイルシートであることを示します。
- href="style.css"は、読み込むCSSファイルのパスを指定します。
内部スタイルシートの利用
内部スタイルシートは、HTML文書内に<style>タグを記述し、その中にCSSを記述する方法です。
内部スタイルシートのメリット
- 特定のHTML文書のみに適用したいスタイルを設定する場合に便利
- 外部ファイルを読み込む必要がないため、ページの表示速度が速くなる場合がある
内部スタイルシートの設定方法
内部スタイルシートを利用するには、HTML文書の<head>タグ内に、<style>タグを記述し、その中にCSSを記述します。
<head>
  <style>
    /* CSSの記述 */
    h1 {
      color: blue;
    }
  </style>
</head>インラインスタイルの利用
インラインスタイルは、HTMLタグのstyle属性を使って、個別の要素に直接スタイルを指定する方法です。
インラインスタイルのメリット
- 特定の要素のみに適用したいスタイルを設定する場合に便利
- 他の要素に影響を与えないため、スタイルの競合を防ぐことができる
インラインスタイルのデメリット
- HTML文書とスタイルが混在するため、管理が複雑になる
- 再利用性が低い
インラインスタイルの設定方法
インラインスタイルを利用するには、HTMLタグのstyle属性にCSSの記述を記述します。
<p style="color: red;">この文章は赤色で表示されます。</p>スタイルシートの記述方法
スタイルシートは、以下のような形式で記述します。
セレクタ {
  プロパティ名: プロパティ値;
  プロパティ名: プロパティ値;
  …
}- セレクタ: スタイルを適用するHTML要素を指定します。 (例: h1,p,.class,#id)
- プロパティ名: 設定するスタイルの種類を指定します。(例: color,font-size,background-color)
- プロパティ値: プロパティ名に対応する値を指定します。(例: red,16px,#f0f0f0)
スタイルシートの基本的な記述例
| プロパティ名 | 説明 | 例 | 
|---|---|---|
| color | 文字の色 | color: red; | 
| font-size | 文字の大きさ | font-size: 16px; | 
| background-color | 背景色 | background-color: #f0f0f0; | 
参考文献
よくある質問
Q1: 外部スタイルシート、内部スタイルシート、インラインスタイルのどれを使うべきですか?
A1: 基本的には、外部スタイルシートを利用することが推奨されます。 複数のHTML文書で共通のスタイルを適用する場合や、HTML文書とスタイルシートを分離して管理したい場合は、外部スタイルシートが適しています。 一方、特定のHTML文書のみに適用したいスタイルや、特定の要素のみに適用したいスタイルがある場合は、内部スタイルシートやインラインスタイルを利用することも考えられます。 HTML文書とスタイルシートをきちんと分けて管理することが、ウェブサイトの保守性を高める上では重要です。
Q2: スタイルシートが適用されません。
A2: スタイルシートが適用されない場合は、以下の点を確認してみてください。
- CSSファイルのパスが正しいか
- <link>タグが正しく記述されているか
- CSSの記述に誤りがないか
- キャッシュが原因で古いスタイルが適用されている場合は、キャッシュをクリアしてみてください。 (Ctrl + Shift + R や Command + Shift + R)
Q3: スタイルシートの記述方法がわかりません。
A3: スタイルシートの記述方法については、MDN Web Docs: CSS や とほほ: スタイルシート入門 などのウェブサイトを参考にしてみてください。これらのウェブサイトでは、CSSの基本的な記述方法から、応用的な記述方法まで、幅広く解説されています。
その他の参考記事:jquery css 複数