![]()
HTMLタグの数
最新のHTMLバージョンであるHTML 5.2では、全部で **142個** のタグが定義されています。しかし、実際にHTMLコードで使用できるのはそのうち **115個** のみです。これらのタグは、ウェブページの構造を定義するDOMのノードとなるHTML要素の開始と終了を示します。
HTMLタグの役割
HTMLタグは、ブラウザに対してコンテンツの表示方法や、他の要素との関係性を指示する役割を担います。例えば、
<h1>タグは、ページの主要な見出しを示します。<p>タグは、段落を表します。<a>タグは、他のウェブページへのリンクを作成します。<img>タグは、画像を埋め込みます。
これらのタグは単独で使用されることもあれば、他のタグと組み合わせて使用されることもあります。例えば、 `` タグの中に `` タグを埋め込むことで、画像へのリンクを作成することができます。
HTMLタグの分類
HTMLタグは、その機能や用途によっていくつかの種類に分類することができます。主な分類としては、以下のようなものがあります。
| 分類 | 説明 | 例 |
|---|---|---|
| 構造タグ | 文書の構造を定義するタグ | <header>, <nav>, <main>, <footer> |
| 見出しタグ | 見出しを定義するタグ | <h1>, <h2>, <h3>, <h4>, <h5>, <h6> |
| テキスト整形タグ | テキストの表示形式を指定するタグ | <p>, <br>, <strong>, <em> |
| リンクタグ | 他のページやリソースへのリンクを作成するタグ | <a> |
| 画像タグ | 画像を表示するタグ | <img> |
| テーブルタグ | 表を作成するタグ | <table>, <tr>, <td> |
| フォームタグ | ユーザーからのデータ入力を受け付けるフォームを作成するタグ | <form>, <input>, <button> |
HTMLタグの使用例
以下は、いくつかのHTMLタグの使用例です。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>HTMLタグの使用例</title>
</head>
<body>
<h1>見出し</h1>
<p>これは段落です。<br>
改行もできます。</p>
<a href="https://www.google.com">Googleへのリンク</a>
<img src="image.jpg" alt="画像の説明">
</body>
</html>
HTMLタグに関するQA
- Q1. なぜすべてのHTMLタグが使用できるわけではないのですか?
- A1. 一部のタグは、古いHTMLバージョンとの互換性のために残されているだけで、現在は非推奨となっているためです。また、将来的に使用される予定のタグも含まれています。
- Q2. HTMLタグを覚える必要はありますか?
- A2. よく使うタグは自然と覚えますが、すべてを暗記する必要はありません。必要な時にリファレンスを参照すれば十分です。
- Q3. HTMLタグは大 capitalsensitiveですか?
- A3. いいえ、HTMLタグは大文字小文字を区別しません。ただし、読みやすさのために小文字で記述するのが一般的です。